Pages

Friday, May 6, 2022

豊田通商、ファインデックスと業務提携契約を締結 - 日本経済新聞

発表日:2022年05月06日

医療システムおよび機器を開発・販売するファインデックス社と業務提携

豊田通商株式会社(以下:豊田通商)は、株式会社ファインデックス( https://findex.co.jp/)(以下:ファインデックス)と、医療機関や医療従事者の利便性向上や診療の効率化への貢献を目的に業務提携契約を締結しました。

1.背景

日本の医療業界は、少子高齢化による人手不足や地域による医療格差など様々な課題を抱えています。また、新型コロナウイルスの感染拡大によって医療現場の疲弊や医療へのアクセス制限などの課題が顕在化しており、さらなるDXの推進による課題解決が望まれています。

2.業務提携の目的と今後の展開

ファインデックスが開発・販売する医療情報システムは、国内の多くの大学病院に導入されています。ファインデックスが開発した視野検査機器「GAP-screener」は視野疾患の早期発見への貢献が期待されています。また、画像ファイリングシステムである「Claio」によって医療用データマネジメントおよび診療業務の効率化が可能となります。

豊田通商は、ファインデックスの医療情報システムおよび視野検査機器を国内外の医療機関へ販売することによって、人々の医療アクセスの向上、医療業界のDXの推進、予防医療の発達に貢献していきます。

まずは、豊田通商とセコム医療システム株式会社がインドで運営するSAKRA WORLD HOSPITALに「Claio」を試験的に導入、運用することによって、SAKRA WORLD HOSPITALの利便性向上や治療の効率化を進めていきます。豊田通商は、世界2位の人口を有し巨大な市場を持つインドの医療機関へ「Claio」の導入を進めることでインドの医療業界の発展に貢献していきます。

豊田通商は、世界中の全ての人が発展したネットワークとシステムの利用で等しく安心・安全な医療を享受し、健康で豊かな生活を送ることができる社会の実現への貢献に向けた取り組みを進めていきます。

※参考画像(1)・(2)は添付の関連資料を参照

■ファインデックスの概要

・会社名:株式会社ファインデックス

・所在地:東京都千代田区大手町1丁目7番2号

・代表者:代表取締役社長 相原 輝夫

・設立:1985年

・資本金:2億5,425万円

・事業概要:医療システム事業など

リリース本文中の「関連資料」は、こちらのURLからご覧ください。

参考画像(1)

https://release.nikkei.co.jp/attach/631711/01_202205061700.png

参考画像(2)

https://release.nikkei.co.jp/attach/631711/02_202205061700.png

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 豊田通商、ファインデックスと業務提携契約を締結 - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/WVmG3p9

No comments:

Post a Comment