Pages

Tuesday, November 29, 2022

セ硝子について、シティインデックスイレブンスは保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.22] | 大量保有報告書 - 株探ニュース - 株探ニュース

セ硝子 <日足> 「株探」多機能チャートより
 セントラル硝子 4044> について、シティインデックスイレブンスは11月29日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、シティインデックスイレブンスと共同保有者のセ硝子株式保有比率は28.05%→0.00%に減少した。報告義務発生日は11月21日。

■財務省 : 11月29日受付
■発行会社: セントラル硝子 <4044>
■提出者 : シティインデックスイレブンス

◆義務発生日 保有割合(前回→今回)   保有株数    提出日時
 2022/11/21 28.05% →  0.00%        0  2022/11/29 16:01

■提出者および共同保有者
 (1)シティインデックスイレブンス
        9.29% →  0.00%
 (2)エスグラントコーポレーション
        9.22% →  0.00%
 (3)南青山不動産
        9.04% →  0.00%
 (4)レノ
        0.50% →  0.00%

※上記は金融庁のEDINET(電子開示システム)で開示された書類に基づく情報です。金融商品取引法上の公衆縦覧ではありません。
※金融商品取引法で自己株式は保有株券に含めないことになっており、そのため保有株数等が0と表記される場合があります。
※保有株数が変動せず、発行済み株式数の変動に伴って保有割合が変動しているケースもあります。
※変動幅が1%未満の変更報告書は契約変更などによる場合があります。
※詳しくはEDINETで原本をご確認ください。

株探ニュース

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( セ硝子について、シティインデックスイレブンスは保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.22] | 大量保有報告書 - 株探ニュース - 株探ニュース )
https://ift.tt/tpPr5Kg

Saturday, November 26, 2022

インデックス買い先行も、買い一巡後は中国市場の動向を見極めたいところ - ロイター (Reuters Japan)


*08:34JST インデックス買い先行も、買い一巡後は中国市場の動向を見極めたいところ
 24日の日本株市場は、買い先行で始まった後は、次第にこう着感が強まりそうである。23の米国市場ではNYダウが95ドル高だった。週次新規失業保険申請件数が予想以上に増え、11月製造業PMI速報値が予想外に活動縮小域に悪化したため長期金利が低下し、これを手掛かりに買い優勢の展開となった。その後、感謝祭を控えた手仕舞い売りにダウは一時下落に転じる場面も見られた。ただし、米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した11月連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の中で参加者による利上げ減速支持が明らかになり、金利先高観の後退でハイテク主導で再び買われた。シカゴ日経225先物清算値は大阪比225円高の28345円。円相場は1ドル139円40銭台で推移している。

 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、買い先行で始まることから、11月半ばにつけた直近戻り高値水準を捉えてくることになりそうだ。FOMC議事要旨の公表を前にヘッジに絡んだショートの動きも見られていたこともあり、ヘッジを緩める形でのショートカバーに伴うインデックス買いが先行する格好となろう。ただし、ボリンジャーバンドの+2σは28347円辺りに位置していることから、同水準に接近する局面においては、過熱感が警戒されてくる可能性はありそうだ。そのため、買い一巡後は利益確定の動きも意識されてきそうである。

 また、中国では新型コロナウイルス感染拡大によってロックダウンの動きが広がっており、上海指数やハンセン指数の動きを見極めたいところである。さらに、米国市場は休場となることから海外勢のフローが限られるほか、感謝祭明け後に本格化するクリスマス商戦の動向も確認したいところであり、積極的にはボジションを傾けづらく、短期的な売買が中心になりやすい面はありそうだ。

 そのため、インデックス主導で上昇した後は、次第に個人主体による中小型株での値幅取り狙いの動きに向わせそうだ。米国市場ではナスダックが25日線を支持線としたリバウンドから、上値抵抗線として意識されている75日線に接近してきている。同線突破が期待されるなか、ハイテクセクターへのリバウンド狙いの動きも入りやすいだろう。

《AK》

当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。 【FISCO】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( インデックス買い先行も、買い一巡後は中国市場の動向を見極めたいところ - ロイター (Reuters Japan) )
https://ift.tt/3xGlDUs

Thursday, November 24, 2022

ホシデンについて、シティインデックスイレブンスは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.3] | 大量保有報告書 - 株探ニュース

ホシデン <日足> 「株探」多機能チャートより
 ホシデン 6804> について、シティインデックスイレブンスは11月24日受付で財務省に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。報告書によれば、シティインデックスイレブンスのホシデン株式保有比率は7.07%→5.69%に減少した。報告義務発生日は11月16日。

■財務省 : 11月24日受付
■発行会社: ホシデン <6804>
■提出者 : シティインデックスイレブンス

◆義務発生日 保有割合(前回→今回)   保有株数    提出日時
 2022/11/16  7.07% →  5.69%    3,681,700  2022/11/24 16:00

■提出者および共同保有者
 (1)シティインデックスイレブンス
        7.07% →  5.69%

※上記は金融庁のEDINET(電子開示システム)で開示された書類に基づく情報です。金融商品取引法上の公衆縦覧ではありません。
※金融商品取引法で自己株式は保有株券に含めないことになっており、そのため保有株数等が0と表記される場合があります。
※保有株数が変動せず、発行済み株式数の変動に伴って保有割合が変動しているケースもあります。
※変動幅が1%未満の変更報告書は契約変更などによる場合があります。
※詳しくはEDINETで原本をご確認ください。

株探ニュース

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ホシデンについて、シティインデックスイレブンスは保有割合が減少したと報告 [変更報告書No.3] | 大量保有報告書 - 株探ニュース )
https://ift.tt/5aiQYLl

Wednesday, November 23, 2022

インデックス買い先行も、買い一巡後は中国市場の動向を見極めたいところ - ダイヤモンド・オンライン

ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

10倍株ベスト50
毎月配当カレンダー
ふるさと納税

1月号11月21日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[10倍株ベスト50/配当カレンダー]
◎巻頭特集
速報! 中間決算で買える株36 
・トヨタ、オリエンタルランド、セブン&アイHD、ほか
誰もが気になる人気10銘柄を「買」×「売」診断!

◎第1特集
暴落で買え!10倍株ベスト50
●期待大の9銘柄を図解&写真で大解剖!
●10倍株発掘の敏腕プロに聞く
「世界が応援する時代の変革者を買え」
「ここから起こる大幅下落がチャンス」
●5つの視点の10倍株41銘柄
●1成長テーマ

(DX、気候変動、働き方対策、健康促進、キャッシュレス)
・2利益急拡大の株
・3直近IPOで狙う株
・4株価が高値更新の株
・5敗者復活期待の大型株

勝ち組投資家に聞く!10倍株を掴むワザ

◎第2特集
高配当株で作る毎月配当生活
●毎月安定して配当をもらうための4つのポイント
●1~12月の権利確定月で安定成長の72銘柄高配当株カレンダー
●いつ、いくらもらえる?なんで買った? など計画的に管理できる

【別冊付録・1】
書き込み式!銘柄管理シート

◎第3特集
投資信託のお悩み相談室
読者の15の実例!目的&年齢別にアドバイス
●米国株型の積立は続けていい?
●分配金が減って不安です
●8本の投信積立を入替えたい
●ひふみ投信はいつ売ればいい?

◎【別冊付録・2】

ふるさと納税大カタログ ベスト79
10大カテゴリー別オトクな返礼品


●レバレッジ型投信は試練の年に
​●TOPIX除外予備軍を公表! 一発逆転できそうなのは?
​●各国の金利を分析 円安はどこまで進む?

◎人気連載もお楽しみに!
●おカネの本音!
●10倍株を探せ!IPO株研究所
●株入門マンガ恋する株式相場!
●どこから来てどこへ行くのか日本国
●人気毎月分配型100本の「分配金」


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( インデックス買い先行も、買い一巡後は中国市場の動向を見極めたいところ - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/13oA2DQ

Monday, November 21, 2022

野村證券とFTSE Russell、「Russell/Nomura日本株インデックス」の年次銘柄入替を実施 - 投資信託の投信資料館


Russell/Nomura Total Marketインデックスは除外65銘柄、組入れ72銘柄

野村證券FTSE Russellは、Russell/Nomura日本株インデックス・シリーズの定期(年次)銘柄入替を行ったと2022年11月21日に発表した。全上場銘柄の時価総額(浮動株調整済み)の98%をカバーする Russell/Nomura Total Marketインデックスの構成銘柄数は1,500銘柄となった。

構成銘柄の詳細→野村證券金融工学研究センター

今回の入替でRussell/Nomura Total Marketインデックスは65銘柄が除外、72銘柄が組入れられ、入 替後の構成銘柄数は1,500銘柄、時価総額は約471兆円となった(2022年10月14日時点、時価総 額は浮動株調整済み)。

スタイル別インデックスの定期入替後構成銘柄数は、Russell/Nomura Large Capインデックスは300 銘柄、Large CapインデックスのサブインデックスであるTop Capインデックスは60銘柄、Mid Capイン デックスは240銘柄と、前回から変動はなかった。Russell/Nomura Total Marketインデックスの 時価総額の下位15%で構成されるSmall CapインデックスのサブインデックスであるSmall Cap Coreイ ンデックス、Micro Capインデックスの構成銘柄数も前回と変わらず、それぞれ400銘柄と800銘柄になった(図表1)。

Russell/Nomura日本株インデックスの体系

バリュー、グロースインデックスは、Total Valueインデックスで86銘柄が除外、82銘柄を組入れ、Total Growthインデックスでは93銘柄を除外、126銘柄が組入れられた。その結果、時価総額回転率(片 側)はTotal Valueインデックスが11.2%、Total Growthインデックスが11.4%となった(図表2)。

2022年11月定期入替サマリー

業種別の特徴としては、「情報・通信業」セクターのグロースへの比重が増加し、バリューへの比重が減少した。大型株では「電気機器」セクターでグロースへの比重が減少し、「陸運業」セクターでグロースの 比重が増加した。一方、小型株では、「電気機器」セクターでバリューへの比重が増加し、「陸運業」 「小売業」セクターの比重はバリュー、グロースともに減少した(図表3)。

Russell/Nomuraスタイル指数の業種別時価総額ウエイトの増減

Russell/Nomura Primeインデックスは除外銘柄数が24銘柄、組入銘柄数が32銘柄

Russell/Nomura Primeインデックスは、機関投資家によるパッシブ運用のベンチマークとして開発さ れたインデックスであり、Russell/Nomura Total Marketインデックスの時価総額上位1,000銘柄で構成されるサブインデックス。2022年定期入替で24銘柄が除外され、32銘柄が組入れられた。定期入替後のPrimeインデックスの時価総額は約461兆円(2022年10月14日時点。時価総額は浮動株調整済み)、回転率(片側)は1.3%となった(図表2)。 今回の定期入替では13銘柄が初めてRussell/Nomura Primeインデックスに採用された。業種別で見ると、「情報・通信業」のセクターが4銘柄、続いて「サービス業」のセクターが3銘柄となった。そ の他に「卸売業」、「精密機器」、「銀行業」、「その他金融業」、「不動産業」のセクターが採用された。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 野村證券とFTSE Russell、「Russell/Nomura日本株インデックス」の年次銘柄入替を実施 - 投資信託の投信資料館 )
https://ift.tt/xgV3h8O

Sunday, November 20, 2022

引けのインデックス売買/先物OP市場ウォッチ - Yahoo!ファイナンス

[unable to retrieve full-text content]

引けのインデックス売買/先物OP市場ウォッチ  Yahoo!ファイナンス
からの記事と詳細 ( 引けのインデックス売買/先物OP市場ウォッチ - Yahoo!ファイナンス )
https://ift.tt/CTYbdow

11月13日~11月19日 | 経済インデックス | ニュース - 東洋経済日報

11/19

・GS25、9月末発売のバタービール4種が10月11日までに100万本販売


つづきは本紙へ

11/18

・LGユープラス、来年1月からコネクトカーサービスを利用する現代自動車グループに無線通信回線を独占供給


つづきは本紙へ

11/17

・GSカルテックス、2兆7000億㌆投入したオレフィン生産施設を完工


つづきは本紙へ

11/15

・CJ第一製糖、食品に技術を結合する組織「フードテック」を新設へ


つづきは本紙へ

11/14

・SKハイニックス、速度を33%向上させたモバイルDRAMを開発


つづきは本紙へ

11/13

・仏エアバス・ヘリコプターズ、エヴァンCEOが訪韓し大韓航空と無人ヘリ開発でMOU締結


つづきは本紙へ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 11月13日~11月19日 | 経済インデックス | ニュース - 東洋経済日報 )
https://ift.tt/EpIZSQ6

Sunday, November 13, 2022

言語ランキング、首位Pythonが差を広げる中、新興言語でトップ20に入った注目株は? - @IT

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 ソフトウェア品質の評価と追跡を手掛けるTIOBE Softwareは2022年11月10日(オランダ時間)、2022年11月版の「TIOBEプログラミングコミュニティーインデックス」(通称「TIOBEインデックス」)を発表した。

 TIOBEインデックスはプログラミング言語の人気度を示すランキングで、同社が毎月更新している。2022年11月のランキングでも「Python」が過去最高の17.18%のレーティングを獲得し、首位を維持した。Pythonのレーティングの過去最高更新は、8月以来4カ月連続だ。

 2〜5位は「C」(15.08%)、「Java」(11.98%)、「C++」(10.75%)、「C#」(4.25%)で、このうちCとC++も、2022年1〜11月で最高のレーティングを記録した。

 2022年11月のレーティングが前年同月比で上昇した言語は、上位20言語のうち8言語で、中でも上位4言語(Python、C、Java、C++)の上昇幅が大きかった。Pythonは5.41ポイント増、Cは4.35ポイント増、Javaは1.26ポイント増、C++は2.46ポイント増となった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 言語ランキング、首位Pythonが差を広げる中、新興言語でトップ20に入った注目株は? - @IT )
https://ift.tt/bzPFeqV

11月3日~11月9日 | 経済インデックス | ニュース - 東洋経済日報

11/9

・SKジオセントリック、蔚山に21万平方㌔㍍の廃プラスチック再活用クラスターを造成


つづきは本紙へ

11/8

・造船業界、ベトナムの溶接工1100人が入国できず船舶製造に蹉跌


つづきは本紙へ

11/7

・環境部、製油・鉄鋼業界のエコ虚偽広告問題で調査へ


つづきは本紙へ

11/5

・ロッテショッピング、第3四半期営業利益が前年同期比418・6%増の1501億㌆に


つづきは本紙へ

11/4

・錦湖石油化学、第3四半期営業利益が前年同期比63・1%減の2305億㌆に


つづきは本紙へ

11/3

・ハンファテックウィン、特許庁にハンファビジョンの商標権出願を申請


つづきは本紙へ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 11月3日~11月9日 | 経済インデックス | ニュース - 東洋経済日報 )
https://ift.tt/IejZTuv

Friday, November 11, 2022

キャリアインデックス【6538】、上期経常が9%減益で着地・7-9月期も27%減益 | 決算速報 - 株探ニュース - 株探ニュース

 キャリアインデックス 6538> [東証P] が11月11日大引け後(15:00)に決算を発表。23年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期非連結比9.3%減の4.2億円に減り、通期計画の10.4億円に対する進捗率は40.9%にとどまり、5年平均の48.4%も下回った。

 会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期非連結比16.8%増の6.1億円に伸びる計算になる。

 直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期非連結比27.1%減の1.9億円に減り、売上営業利益率は前年同期の34.6%→22.7%に大幅低下した。

 ※今期から連結決算に移行。

株探ニュース

第2四半期累計決算【実績】

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 修正1株益 対通期
進捗率
発表日
単   20.04-09   977 219 207 98 4.8 40.4 20/11/13
単   21.04-09   1,428 473 472 303 14.7 47.2 21/11/12
連   22.04-09   1,616 431 428 252 12.2 40.9 22/11/11
前年同期比 +13.2 -8.9 -9.3 -16.8 -16.9   (%)

※単位:売上高、営業益、経常益、最終益…「百万円」。1株益、1株配は「円」。率は「%」

業績予想の修正

上期実績と従来予想との比較

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 修正1株益 1株配 発表日
  予 22.04-09   0 22/08/12
  実 22.04-09   1,616 431 428 252 12.22 0 22/11/11
修正率   (%)

今期の業績予想

下期業績

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 修正1株益 1株配 発表日
単   21.10-03   1,630 529 529 282 13.7 2.5 22/05/13
連 予 22.10-03   2,184 619 618 360 17.4 2.5 22/11/11
前年同期比 +34.0 +17.0 +16.8 +27.7 +27.3   (%)

今期【予想】

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 修正1株益 1株配 発表日
単   2021.03   2,320 527 513 301 14.7 0 21/05/14
単   2022.03   3,058 1,002 1,001 585 28.3 2.5 22/05/13
連 予 2023.03   3,800 1,050 1,046 612 29.6 2.5 22/08/12
前期比 +24.3 +4.8 +4.5 +4.6 +4.4   (%)

※最新予想と前期実績との比較。予想欄「-」は会社側が未発表。

3ヵ月業績の推移【実績】

決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 修正1株益 売上営業
損益率
発表日
単   21.07-09   758 262 262 168 8.2 34.6 21/11/12
単   21.10-12   730 230 230 146 7.1 31.5 22/02/10
単   22.01-03   900 299 299 136 6.6 33.2 22/05/13
連   22.04-06   765 238 237 151 7.3 31.1 22/08/12
連   22.07-09   851 193 191 101 4.9 22.7 22/11/11
前年同期比 +12.3 -26.3 -27.1 -39.9 -40.0   (%)
※上記の業績表について
  • ・「連」:日本会計基準[連結決算]、「単」:日本会計基準[非連結決算(単独決算)]、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「旧」:修正前の予想業績、「新」:修正後の予想業績、「実」:実績業績、「変」:決算期変更
  • ・[連結/非連結]決算区分の変更があった場合は、連続的に業績推移を追えるように、連結と非連結を混在して表示しています。連結と非連結が混在しない場合は、「連」「単」表記は省略します。
  • ・決算期表記後の「*」は上場前の決算を示し、2018年以前に新規上場した銘柄では1株あたりの項目は株式分割などによる換算修正は行っていません。
  • ・前期比および前年同期比は、会計基準や決算期間が異なる場合は比較できないため、「-」で表記しています。
  • ・米国会計基準と国際会計基準では、「経常益」欄の数値は「税引き前利益」を表記しています。
  • ・業績予想がレンジで開示された場合は中央値を表記しています。

【注意】「決算速報」「個別銘柄の決算ページ」で配信する最新の業績情報は、東京証券取引所が提供する適時開示情報伝達システム(TDnet)において、上場企業が公表する決算短信と同時に配信されたその企業自身の作成によるXBRL(企業の財務情報を電子開示するための世界標準言語)に基づいたデータをそのまま使用しています。同一の会計基準内で規則変更が行われた場合については、変更は考慮せずに比較を行っています。また、業績予想がレンジで開示された場合はレンジの中央値を予想値として採用しています。なお、この配信されたデータには、新興企業を中心に誤ったデータが配信される場合が希にあります。投資判断の参考にされる場合は、より正確な決算短信のPDFファイルを併せてご確認くださいますようお願いします。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( キャリアインデックス【6538】、上期経常が9%減益で着地・7-9月期も27%減益 | 決算速報 - 株探ニュース - 株探ニュース )
https://ift.tt/tMgAveN

Thursday, November 10, 2022

アニエスベー“手書きインデックス”の「マルチェロ!」新作ウォッチ、高級感あふれるトノー型で - Fashion Press

アニエスベー(agnès b.)から、「マルチェロ(marcello!)」シリーズの新作ウォッチが登場。2022年11月11日(金)より発売される。

“手書き数字”の「マルチェロ!」腕時計に新作

FCSK904 27,500円
FCSK904 27,500円

「マルチェロ」は、デザイナー・アニエスベー自身による“手書き数字”をインデックスに配した腕時計。そんなアニエスベーのアイコンシリーズに、高級感のある「トノー型」の新作モデルが仲間入りする。

小さなトノー型のケースに長方形のガラスを合わせたデザインは、曲線と直線のコンビネーションがモダンな印象。飽きの来ないミニマルな腕時計に、優し気な“手書き”のインデックスが温かみのあるムードをプラスする。りゅうずには、煌めくクリスタルガラスが施されているのもポイントだ。

ヴィンテージ風カーフレザーベルト

FCSK905 28,600円
FCSK905 28,600円

ベルトには、柔らかな風合いのカーフレザーを採用。シルバーのケースにはシックなブラックのレザー、ピンクゴールドのケースにはレッドのレザーを合わせ、それぞれヴィンテージライクな1本に仕上げた。

洗練された雰囲気のメッシュバンドも

(左から)FCSK745 30,800円、FCSK744 29,700円<限定400本>
(左から)FCSK745 30,800円、FCSK744 29,700円<限定400本>

また今回は、裏蓋に「give love!」の刻印が入ったモデルも400本限定で登場。こちらは、スタイリッシュなシルバーのメッシュバンドと、エレガントなピンクゴールドのメッシュバンドの2種類がラインナップする。

腕時計ケースのプレゼントフェアも!

なお、全国のチックタック(TiCTAC)系列店、オンラインストアでは、12月31日(土)まで「アニエスべー ウオッチフェア」を開催。アニエスべー ウオッチを購入した人に、グレーのポーチ型ウオッチケースをプレゼントする。無くなり次第終了となるので、早めにチェックしてみてほしい。

【詳細】
アニエスベー「マルチェロ」新作レディース腕時計
発売日:2022年11月11日(金)
取扱店舗:全国のアニエスベーウォッチ取扱店舗、公式オンラインストア

■FCSK904 27,500円
ケース:ステンレスケース
バンド:牛皮革(カーフ)ストラップ
ガラス:カーブハードレックス
防水性能:日常生活用強化防水(5気圧)
ケース径:20.00mm

■FCSK905 28,600円
ケース:ステンレスケース(ピンクゴールド色めっき)
バンド:牛皮革(カーフ)ストラップ
ガラス:カーブハードレックス
防水性能:日常生活用強化防水(5気圧)
ケース径:20.00mm

■FCSK744 29,700円<限定400本>
ケース:ステンレスケース
バンド:メッシュバンド
ガラス:カーブハードレックス
防水性能:日常生活用強化防水(5気圧)
ケース径:20.00mm

■FCSK745 30,800円<限定400本>
ケース:ステンレスケース(ピンクゴールド色めっき)
バンド:メッシュバンド
ガラス:カーブハードレックス
防水性能:日常生活用強化防水(5気圧)
ケース径:20.00mm

■「アニエスべー ウオッチフェア」
開催期間:~12月31日(土)
場所:時計専門店「チックタック
フェア内容:アニエスべー ウオッチを購入した人先着で、原料に再生ポリエステルを使用したウオッチケースをプレゼントする。※なくなり次第終了。
チックタックサイト:https://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/c/c100122/

【問い合わせ先】
セイコーウオッチ(株) お客様相談室
TEL:0120-061-012
アニエスベー ウオッチ オフィシャルサイト
URL:https://www.agnesb-watch.jp/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アニエスベー“手書きインデックス”の「マルチェロ!」新作ウォッチ、高級感あふれるトノー型で - Fashion Press )
https://ift.tt/2qa9YkD

Monday, November 7, 2022

10月27日~11月2日 | 経済インデックス | ニュース - 東洋経済日報

11/2

・国内免税店、9月の売上高が月間最高の1兆7682億㌆を記録


つづきは本紙へ

11/1

・流通業界、9月のオン・オフ売上高が前年同月比7・5%増の14兆2100億㌆に回復


つづきは本紙へ

10/31

・大邱モビリティーエキスポ、6万人の来場者と1億㌦の輸出契約結び閉幕


つづきは本紙へ

10/29

・LG生活健康、第3四半期の売上高が中国の販売不振で前年同期比7・0%減の1兆8703億㌆に


つづきは本紙へ

10/28

・ポスコインターナショナル、第3四半期の営業利益が前年同期比32・7%増の1970億㌆に


つづきは本紙へ

10/27

・SKハイニックス、第3四半期の営業利益が前年同期比60・3%減の1兆6556億㌆に


つづきは本紙へ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 10月27日~11月2日 | 経済インデックス | ニュース - 東洋経済日報 )
https://ift.tt/JhZLKp1

Saturday, November 5, 2022

【徹底比較】米国株式インデックスファンドどれを選ぶ?プロが選ぶ最強おすすめ投資信託 | Mocha(モカ) - FP Cafe

[unable to retrieve full-text content]

【徹底比較】米国株式インデックスファンドどれを選ぶ?プロが選ぶ最強おすすめ投資信託 | Mocha(モカ)  FP Cafe
からの記事と詳細 ( 【徹底比較】米国株式インデックスファンドどれを選ぶ?プロが選ぶ最強おすすめ投資信託 | Mocha(モカ) - FP Cafe )
https://ift.tt/a1ZoVkO

Thursday, November 3, 2022

「エヴァンゲリオン新幹線」“500 TYPE EVA”の車両をイメージ! 細部までこだわった5000点限定の腕時計登場 - アニメ!アニメ!

500系新幹線の25周年を記念して、エヴァンゲリオン新幹線「500 TYPE EVA」をイメージしたセイコーの限定ウオッチ「セイコー 500 TYPE EVA ウオッチ」が登場。プレミアムキャラクターグッズ通販サイト「PREMICO」にて取り扱い中だ。

「セイコー 500 TYPE EVA ウオッチ」54,780円(税込)

500系新幹線「500 TYPE EVA」とは、山陽新幹線の全線開通40周年と『新世紀エヴァンゲリオン』のTV放送開始20周年を記念し、2015年11月7日から2018年5月13日まで運行された新幹線だ。『新世紀エヴァンゲリオン』監督の庵野秀明が監修を、メカニックデザイナーである山下いくとが車両デザインを担当した。
新大阪・博多間を一日一往復した車両には、1号車に展示スペースと実物大コックピットの搭乗体験ルームが設けられ、2号車には内装やひじ掛けなどにアニメの世界観を表現したデザインが施されるなどしたことで、アニメファン・鉄道ファン双方から人気を集めていた。

【画像をクリックしてフォトギャラリーへ】

このたび登場した「セイコー 500 TYPE EVA ウオッチ」は、正面から見た「500 TYPE EVA」をイメージしたカラー&デザインのフェイスに、500系の象徴であるロングノーズを模した放物線や、運転席の計器を思わせるインダイヤルなどのモチーフが随所に盛り込まれた。
1時のインデックスには運転室の窓枠をモチーフにしたマークが配置されており、時分針は蓄光仕様のため、暗所でも時刻を確認できる。

【画像をクリックしてフォトギャラリーへ】

また、新幹線のフロントガラスをイメージして、風防(ガラス)にはゆるやかな弧を描くカーブハードレックスが採用された。裏蓋には「500 TYPE EVA」の公式ロゴとともに、限定5000点の証であるエディションナンバーが刻印される。
発送時は天面に「500 TYPE EVA」の公式ロゴとNERVのマークがデザインされた特製ボックスに収めて届けられる。特製ボックスは、内側にエヴァ初号機と「500 TYPE EVA」の公式ビジュアルがセットされており、時計の収納時はインテリアとしても楽しめるだろう。

【画像をクリックしてフォトギャラリーへ】

「セイコー 500 TYPE EVA ウオッチ」は税込み54,780円。「PREMICO」では限定5000点を取り扱っており、2023年3月下旬から順次発送を予定している。詳細は商品ページまで。

「セイコー 500 TYPE EVA ウオッチ」
限定数:5000
価格 :49,800円(税込54,780円)
材質 :ケース・裏蓋・バンド=ステンレススチール 風防=カーブハードレックス
ケースサイズ(約):縦47×横39.8×厚さ12.8mm
手首回り(約):S=14cm、M=16cm、L=18cm
ムーブメント:クオーツ(平均月差±15秒以内)
防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)
生産国:日本
発売日:2022年10月31日(月)
お届け:2023年3月下旬より順次発送予定
発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社 PREMICO(プレミコ)


(C)カラー JR西日本商品化許諾済

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「エヴァンゲリオン新幹線」“500 TYPE EVA”の車両をイメージ! 細部までこだわった5000点限定の腕時計登場 - アニメ!アニメ! )
https://ift.tt/zALeCFV