Pages

Monday, November 16, 2020

TIS、紙帳票を扱う業務プロセス全体を自動化する「紙帳票デジタル化トータルサービス」の提供を開始 - PR TIMES

「紙帳票デジタル化トータルサービス」は、決算書や契約書といった非構造化データ※1を含むあらゆる産業文書を自動で構造化・デジタル化して、業務プロセス全体の自動化を提案・実現するサービスです。単に紙帳票をAI-OCRでデジタル化するだけではなく、TISがこれまで培ってきた各業界・業務での自動化ノウハウを活用し、紙帳票業務の自動化コンサルティングからシステムインテグレーションまでトータルでサポートします。
非構造化データのため紙帳票のデジタル化が困難であった文書や、コストがROI(投資収益率)に見合わないなどの観点からシステム化が見送られてきた手作業の業務全体を自動化することにより、生産性向上やコスト削減を実現できます。
TISは、紙帳票のデータ化のみならず業務プロセス全体の自動化を目指す、金融、クレジットカード、保険、行政といった様々な業界の企業をトータルにサポートしていきます。

※1構造定義されておらず、関係モデルにうまく適合されていないデータのこと

<「紙帳票デジタル化トータルサービス」の全体像>


■背景
近年、少子高齢化や低生産性といった働き手の不足による課題が顕在化しており、AI・IoT・ビッグデータなどを活用した業務効率化が求められています。そのなかでも、セキュリティ面や保管場所の確保といった課題から、過去の紙書類のデータ化のニーズが高まっており、紙帳票情報をデジタル化するサービスが注目されています。しかし従来のOCRは、予め設定した定型フォーマットにしか対応しないため、認識できる帳票が限られていました。近年では AIを搭載したAI-OCRが開発され、非定型フォーマットへの自動対応やディープラーニングによる認識精度の向上などにより、飛躍的に利用範囲が広がってきていますが、一般的なAI-OCRでは決算書・契約書といった複雑な形式の帳票には未だ対応できておらず課題となっています。

そこでTISは、高い認識技術を誇るAI-OCRソリューションのPaperoidや、AI活用で財務情報登録業務を自動化するSCORELINKなどの自社製品を組み合わせ、さらに今までの大規模システム構築で培ってきたシステムインテグレーションのノウハウと業務・業界知識で、お客様の業務効率化を総合的に支援します。企業は、多種多様な紙帳票のデータをデジタル化することで、データ利活用が可能になり、新たな収益機会の獲得や既存事業の生産性を高めるなど付加価値を提供できます。

■「紙帳票デジタル化トータルサービス」の概要
本サービスは、以下3つのサービスメニューにより、紙帳票業務を自動化・効率化します。

1)紙帳票デジタル化コンサルティングサービス
紙帳票の業務プロセス知識と、デジタル化による自動化・効率化のノウハウをもったメンバーがコンサルティングを行います。AI-OCRの導入効果を見いだせずに導入をあきらめているお客様に対し、効率的なOCR業務の組み立てと、業務プロセス全体の中でOCRデータの活用方法の提案や費用対効果を達成できるDX化プランの策定を行います。

2)紙帳票デジタル化ソリューション導入サービス
PaperoidやSCORE LINKといったTISのAI-OCR帳票ソリューションの中から、お客様の紙帳票デジタル化に最適なソリューションの選定と導入を支援します。
単なるデータの読み取りだけでなく、読み取ったデータの補正や正規化など、デジタルデータとして活用するために必要な機能をお客様の業務にあわせて提案します。
例えば、財務諸表をデータ化するために、科目の名寄せやサマリーなど、帳票ごとの特性に応じたデータ構造化を行う必要がありますが、そういったノウハウも提供します。

3)帳票デジタル化システムインテグレーションサービス
紙帳票業務のデジタル化において、AI-OCR帳票ソリューションの導入だけでなく、データの収取や取り込み、補正からデータの利活用までプロセス全体を自動化する仕組みも変える必要があります。TISは経験豊富なシステムインテグレータとして、データ連携やRPAによる自動化、周辺の個別システムの対応など、幅広い支援を行います。

<サービス提供開始>
2020年11月17日

「紙帳票デジタル化トータルサービス」の詳細は以下を参照ください。
URL https://www.tis.jp/service_solution/paper-digitized-tts/

「SCORE LINK」の詳細は以下を参照ください。
URL https://www.tis.jp/service_solution/yoshin/

「Paperoid」の詳細は以下を参照ください。
URL https://www.tis.jp/service_solution/paperoid/

株式会社について(https://www.tis.co.jp/
TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。

 
TISインテックグループについて
TISインテックグループはグループ社員約2万人が一体となって、強みを活かし、国内および海外の金融・製造・サービス・公共など多くのお客様のビジネスを支えるITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして、未来の景色に鮮やかな彩りをつけていきます。
 
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。

◆本件に関するお問い合わせ先
TIS株式会社 サービス事業統括本部 デジタルトランスフォーメーション営業企画ユニット
デジタルトランスフォーメーション第1営業部 紙帳票デジタル化トータルサービス担当
TEL:03-5337-4275 E-mail:paper-digitized-tts@ml.tis.co.jp

Let's block ads! (Why?)



"全体" - Google ニュース
November 17, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/3pAtHc1

TIS、紙帳票を扱う業務プロセス全体を自動化する「紙帳票デジタル化トータルサービス」の提供を開始 - PR TIMES
"全体" - Google ニュース
https://ift.tt/37d5nT4
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment